天明の大飢饉(1782~1786年)では洪水や地震等の災害に凶作が続いて
日本中に疫病が流行しました。
その当時このお湯によって病が全治し多くのかたの命が救われたそうです。
感謝の意をこめて 寛政三年(1791年)に疫病平癒の
お薬師様が建立されました。
大きな桶にお湯が青々と溜まり白く美しいお湯の花が浮いていたことから
花白と言う地名が生まれたそうです。
今のコロナ過で興味の沸く、説明文有りましたのでご紹介いたします。
温泉でコロナは治らないか^^;
いいね1
コメント0件
京急イエローハッピートレイン運用復帰
五能線随一の撮影スポット
茨城ディスティネーション開催に向けての常磐線リバイバルカラー
房総里山トロッコ東京日帰り里がえり開放感抜群 五感で里山をお楽しみ頂けます‼
「ロコ鉄ナビアワード2023」記事投稿について
ロコ鉄ナビアワード2022受賞記事(審査員コメント)
超巨大な1枚岩!@和歌山県古座川
#井原鉄道 なんか良い事
おかえり大井川鐵道!
「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」開催!
いいね1
コメント0件