SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

ロコ鉄ナビ ローカルエリア中心の新しい旅サイト

記事投稿用フォーム

ロコ鉄ナビアワード2022受賞記事(審査員コメント)

ロコ鉄ナビアワード2022受賞記事 2023.02.15

2023年2月3日に開催されました「ロコ鉄ナビアワード2022」で各賞を受賞された記事をまとめてご紹介いたします!

受賞記事はコチラをご覧下さい!⇨ ロコ鉄ナビアワード2022受賞記事

写真部門・鉄道写真の部

【国土交通大臣賞】

受賞者 大井川鐵道株式会社 様/森智子 様

審査員コメント

・写真とコメントを拝見しながら、沿線に響く汽笛と車輪の音色を思い浮かべて、私も泣きそうになっています。おかえりなさい、大井川鐡道!

・大井川鉄道への愛が伝わる写真だと感じました。私も大井川鉄道を応援しています。

・応援している感じがビシビシ伝わってきました!私も全線復活したら泣いちゃうと思います!

・大井川鐵道さんの復旧を喜ぶ気持ちが伝わってきます。

・日本人の生活に欠かすことができない「鉄道」という存在。それは移動手段としての側面だけではなく、人々の心の支えであり、他地域との繋がりを感じさせてくれる希望であるということを、写真に写る人々の背中を見て感じた。

【審査員特別賞】

受賞者 井原鉄道株式会社 様

審査員コメント

・41.7キロという小さなローカル線が持つ、さまざまな表情を見せていただきました。ローカル線の中には「観光的要素」が盛りだくさんな素敵な路線があります。もちろんそういった路線はとても魅力的です。井原鉄道は、こう申しては失礼かもしれませんが、そういった、いわゆる観光路線ではありません。距離も長くありません。それでいて、こんなに素敵な光景が広がっている、たくさんの素敵な風景に会えるということを見せていただきました。小さな鉄道にも、たくさんの魅力と可能性がある、これぞまさに「ロコ鉄・パワー」ではないでしょうか。一番好きなのは「少し寒さが緩んだ朝 」。井原近くとありますが、井原~早雲の里荏原駅の小田川を渡る鉄橋でしょうか。幻想的です。「なんか良い事 」の雰囲気や「少々曇気味の朝」の切り取り方も好きです。日々、沿線を見ているからこそ映せる情景なのだと思います。

・特に、お飾りと列車の写真がお気に入りです。撮りに行きたい!と思いました。

・車両のバリエーションが増えて旅がより楽しめるようになりました。空も素敵です!

・点数が多かったこともありますが、井原鉄道さんの様々な魅力が伝わってきました。

・様々なカラーの車両が走っていて、何度も乗ってみたいと思う路線。私はまだ乗ったことがないので、近日中に乗りに行きたい。国鉄型車両との共演も見逃せない。

【ロコ鉄ナビ賞】

受賞者 平田康弘  様

審査員コメント

・昨夏、キハ85に乗車して下呂温泉に行った思い出がよみがえった。高山本線から撤退するキハ85に慰労の言葉を送りたい。

・キハ85の姿、写真でこうして残ることがうれしいです。

・たくさんのお客さんを乗せてきたキハ85に再度お礼を言いたくなりました!

・特に、一番右の写真が迫力があり、風景の魅力も伝わる写真で素敵だと思いました。

・日が差す時間の少ない谷間の紅葉と列車が美しいです。渓谷沿いを力強く走るキハは本当に格好良い。

写真部門・一般写真の部

【審査員特別賞】

受賞者 モフモフ  様

審査員コメント

・とても幻想的です。まさに冬だけにしか見られない、自然からのご褒美ですね。

・インパクトのある写真。気持ち良い恐怖を感じる。このような世界が日本国内にあるのかと驚いた。

・いかにも「寒い」感じが写真から伝わってきますし、樹氷の形がまさしくミステリアスです!

・とても幻想的で素敵です

・説明分がないと、一瞬「なんだこれ⁉」となる感じが面白いです。

【ロコ鉄ナビ賞】

受賞者 ごっちん/S・GOTOH  様

審査員コメント

・明知鉄道に思い入れがあるのがとても伝わってくる温かみのある写真だと思いました。

・まるで「動く鉄道博物館」といった感じで、昔から変わらないたたずまいの明知鉄道。一見、レトロな雰囲気が、CMや映画のロケ地のように思えます。けれど現役の駅で、写真のコメントに書かれている通り「おはよう」「ただいま」が繰り返される場所。それがとても魅力的に感じられる、まさに「ロコ鉄・ワールド」全開の一枚です。

・ローカル駅の魅力が詰まった1枚だと思います。

・こういう「何気ない光景」こそローカル線の醍醐味だと思います!

・「何気ない日常」を支える駅の風景。一人ひとり、異なる思い出がこの駅にあって、その人々の思いを鉄道がつないでいることを感じさせてくれる写真。

観 光 P R 部 門

【観光庁長官賞】

受賞者 黒部峡谷鉄道株式会社  様

審査員コメント

・普段の生活では見られない風景。日常を忘れられる旅ができそうだなと思った。

・紅葉のイメージが強い路線ですが、真冬もいいですね!とてもレアなツアーだと思います!

・どの写真もツアーの面白さが伝わる素敵な写真だと思いました。

・冬の黒部、という響きに心が掻き立てられます。今すぐ乗せてもらいたくなります。写真の笑顔も楽しそうです。

・こんなツアーをやっているんだ!という驚きがありました。

【審査員特別賞】

受賞者 かなこ  様

審査員コメント

・すんだ川が素敵。

・圧巻の光景ですね! 見に行きたくなります。

・古座にこんなに素敵なスポットがあったのですね。大きな風景?は写真に収めるのが難しいですが、しっかり迫力があって素敵だと思いました。

・これは大きいですね!大自然に溶け込みたいです!

・1枚目の写真を見て、下部に写っている人がとても小さく、驚いた。友人を連れてキャンプをしたいと思った。

【ロコ鉄ナビ賞】

受賞者 西宮  様

審査員コメント

・なかなかユニークな旅で発想が素晴らしかったです!

・電気自転車のレンタルがあると、鉄道旅をさらに楽しめますよね。PRポイントだなと思いました!

・面白い郵便局の写真が良いと思いました。郵便貯金の旅の魅力はもっと広まれば良いなと感じる写真です。

・厚保郵便局は映画に登場しそうで、不思議な力を感じた。途中下車をすると思いがけない出会いがあり良いなと思った。

・駅&電動自転車の組み合わせは最強の途中下車ツールと思います。郵便預金の旅も昔から根強い人気です。

駅 弁 部 門

【審査員特別賞】

受賞者 かぶさん  様

審査員コメント

・高崎の名物、だるま弁当。パッケージに圧倒的なインパクトがあり、とても面白い。食べるだけではない楽しみがある。

・貯金箱の説明が良いと思いました。

・王道には理由がある!慣れ親しんだ地元の駅弁は特別。

・地元のお弁当を誇れる気持ちがいいですし、ダルマ弁当も喜んでいるように見えました!

・高崎の名物駅弁。ご飯の上にのっているおかずがにぎやかで、ふたをあけた瞬間に転生が上がりますよね,。パッケージも楽しい。駅弁にはめずしい「朝がゆ」が朝の時間に販売されていてファンだったのですが、今はなくなってしまったという声も聴き気になっています。

【ロコ鉄ナビ賞】

受賞者 ポテトとチーズ  様

審査員コメント

・アベ鳥取堂のかにめしは美味しいですよね。グリーン車だとますます美味しさが増すように思えます。アベ鳥取堂では、たしか鳥取駅と思いますが、パッケージがカニの形をしているカニメシがあって、美味しくて楽しい気持ちになりました。

・グリーン車に乗った時の喜び、とてもよくわかります。駅弁もまた美味しそうでよかったです!

・いつもより豪華な旅を、駅弁が彩ってくれているさまが伝わってきます。

・東京駅では、全国の駅弁が買える!ということがパッとみて伝わる投稿。おしぼりやきっぷなどのアイテムが、グリーン車感があって良い。初めてのグリーン車のウキウキ感が楽しい投稿だと思います。

・東京~小倉という長い区間でも、鉄道の移動は他の交通機関と比べて疲れにくいように感じる。また鉄道の旅に駅弁が加わることでさらに旅が楽しく充実したものになると思う。

写 真 家 賞

受賞者 島原鉄道株式会社  様

審査員コメント

・島原鉄道の大三東駅は、ホームのすぐ横に有明海が広がる無人駅です。駅名標を真正面から撮ったこちらの一枚は、海と空が織りなす青のグラデーションがとても爽やかで、まるで波の音が聞こえてくるかのよう。水平線と向き合うストレートな構図が、大三東駅の魅力を真っすぐに伝えてくれます。「ロコ鉄」の旅では、こんな素晴らしい光景に出会える、楽しくて素敵な時間が待っている。そんな、わくわくとした気持ちにさせてくれる写真です。